チケット購入のルール

 時間帯の重なるセッションのチケットを重複して購入することはできません。
 本イベントのセッションは「ゲストGM」と「公募GM」によるものがあります。
 チケットを購入できるゲストGMのセッションは1人1セッションまでです(例:3時間AゲストGMと3時間BゲストGMを購入 → 不可)。
 公募GMは時間帯が重ならなければ複数購入可能です(例:3時間A公募GMと3時間B公募GMを購入 → 可)。
 ゲストGMと公募GMの組み合わせは可能です(例:3時間AゲストGM+3時間B公募GMを購入 → 可)。

 なお、チケットを購入された方の人数がセッション成立に足りない場合、やむなく不成立となることがあります。あらかじめご了承ください。10月6日に成立の可否を確定いたします。不成立の場合は、速やかに個別に返金対応をいたします。

キャンセルについて

 お客様都合によるキャンセルの場合は、10月5日までにcontact2025@stakm.co.jpの問い合わせ先までご連絡ください。個別に対応いたします。
 10月6日以降のキャンセルについては、返金対応はいたしかねます。ご了承ください。
 やむをえず中止・延期となる場合は、メールにてご連絡いたします。

システム紹介

“新クトゥルフ神話TRPG”

 ホラーをテーマとしたTRPG。キャラクターは謎めいた秘密と神秘に挑み、恐怖におびえながらも真相の解明と生還を目指す。恐怖に直面するにつれて徐々に正気が失われていく〈正気度〉のルールがユニーク。一方で、ゲーム内の判定方法は比較的シンプルであり、TRPG初心者でも簡単に恐怖の物語に飛び込むことができる。

“ルーンクエスト ロールプレイング・イン・グローランサ”

 神話世界「グローランサ」を舞台にした神話的・民族的な物語を重視した独自の世界観を持つファンタジーTRPG。キャラクターは必ず何らかの神や宗教組織に属し、信仰や神話的儀式が冒険に大きな意味を持つ。基本システムは“新クトゥルフ神話TRPG”と共通で技能値によるパーセント判定を用いるが、部位ごとの戦闘や信仰に結びついた魔法が特徴となっている。

“Rivers of London RPG”

 霊や妖精、魔法が存在する2016年ロンドンを舞台にスコットランドヤード所属の特殊調査官となって市内の怪奇事件を解決するTRPG。日本語で遊ぶためのルール要約や作成済みキャラクターを用意していますので、ロンドンの歴史を紐解きながら皆で楽しく遊びましょう!

“クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上”

 邪神の影が忍び寄る戦国時代の日本に真実の歴史を見る!“クトゥルフ神話TRPG”(クラシック版)をベースに戦国日本をプレイするための独自のルールを加えたTRPG。忍術や剣術など、あるいはさまざまな宗派の技を再現するルールや、詳細な近接戦闘、集団戦闘を再現するルールなどが追加されている。

“Pendragon”

 絢爛たるアーサー王伝説に基づく、自身の心との葛藤をシステム化した、唯一無二の体験をもたらすRPG。多様な過去を背負い、運命の悪戯に翻弄されるキャラクターたちは、ひとりひとりが騎士物語の主人公。愛、信仰、奇跡、剣、魔術、陰謀などで象徴される試練に対峙し、予想もつかない展開のなか、自身の未来をつかみとれ!

“7th Sea Second Edition”

 剣戟と魔術、海と冒険、外交と陰謀、調査と探検が溢れる大航海世界セアを舞台に、プレイヤーは剣士、船乗り、魔術師、改革家などの英雄となり、悪漢相手に劇的な物語を紡ぐ。シンプルかつダイナミックなルールで、映画のような活躍を繰り広げよう。大胆な行動が称賛される、心躍る冒険があなたを待っている。

“ストームブリンガー”

 マイケル・ムアコックの〈エルリック・サーガ〉などに描かれた〈永遠の戦士〉の物語に基づくTRPG。プレイヤーキャラクターは〈新王国〉の秘密を見つけ、〈法〉と〈混沌〉の神々と出会い、世界の本質に迫る。基本システムは『新クトゥルフ神話TRPG』と共通で技能値によるパーセント判定を用いるが、ヒーロー性の高い剣技を再現するルールが追加されている。

セッション紹介

 セッションは3時間もしくは6時間で以下のスケジュールで行ないます。

当日のタイムスケジュール図

セッションID:数字はテーブル番号。A、Bはスタート時間を表します。

シナリオ紹介にその旨記載がなくとも、シナリオの世界観やプレイ時間の制約などのために既製の探索者(プレロールドキャラクター)でのプレイになるゲームがございます。なお、各参加者にて事前にキャラクターを用意していただく必要はございません。

3時間セッション(テーブル1〜10)

セッションID:01A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

内山靖二郎/アーカム・メンバーズ(ゲストGM)

シナリオ:

「ベキデアル」
舞台は現代日本。探索者は市役所主導の廃屋調査に同行するが、そこには恐るべき恐怖が根付いていた。探索者たちの目的は、廃屋から広がろうとしている災厄を未然に防ぐことだ。勇気ある決断を迫られることもあるだろう。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費3,000円

セッションID:01B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

内山靖二郎/アーカム・メンバーズ(ゲストGM)

シナリオ:

「ベキデアル」
舞台は現代日本。探索者は市役所主導の廃屋調査に同行するが、そこには恐るべき恐怖が根付いていた。探索者たちの目的は、廃屋から広がろうとしている災厄を未然に防ぐことだ。勇気ある決断を迫られることもあるだろう。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費3,000円

セッションID:02A

システム:

“クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上”

GM:

朱鷺田祐介(ゲストGM)

シナリオ:

「戦国奇譚 酔夢の城」(オリジナル)
秩父山中の小城に迫る武田の大軍。今川から派遣された援軍の武将は、古城に隠された秘密に翻弄されることになる。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費3,000円

セッションID:02B

システム:

“クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上”

GM:

朱鷺田祐介(ゲストGM)

シナリオ:

「幕末奇譚 新撰組 洛南を走るの段。」(オリジナル)
蛤御門の変において、新撰組は会津藩とともに洛南、伏見に配置され、長州藩との激戦を展開する。近藤勇戦死の報すら飛び交う激戦の裏に、忌まわしい邪教の使徒の暗躍が……。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費3,000円

セッションID:03A

システム:

“Rivers of London RPG”

GM:

練り物(公募GM、男性)

シナリオ:

「Going Underground(地下鉄へ)」
現在は廃駅となった大英博物館前駅で怪奇現象が深夜に目撃される。朝の運行までに調査官たちはこの事件を解決しなくてはならない。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費2,000円

セッションID:03B

システム:

“Rivers of London RPG”

GM:

練り物(公募GM、男性)

シナリオ:

「The Font of All Evil(諸悪の根源)」
ロンドン西地区で奇妙な殺人事件が発生した。調査官たちは事件と犯人を追う中で、ロンドンのテムズ川と出版印刷の秘密に迫ることになる。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費2,000円

セッションID:04A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

柄本和昭(ゲストGM)

シナリオ:

「世界を視た男」(『クトゥルフ2020』より)
現代の日本。友人からある画家の個展に招待された探索者たちの目の前で悲劇が起こる。異界の力によって世界の「現実」を直視してしまった男の運命とは。

初心者対応なし
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費3,000円

セッションID:04B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

つむじ(公募GM)

シナリオ:

「The Burning Stars」 (『Terrors from Beyond』より新版コンバート)
舞台は1930年代ハイチ。米軍病院で目覚めた探索者は、過去7日間の記憶が失われていることに気付く。失われた記憶を取り戻し、やり残した使命を果たすため、探索者は呪術と犯罪が渦巻く街をさまよう。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費2,000円

セッションID:05A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

ナウいヤングマン(公募GM、30代、男性)

シナリオ:

「七伏ケープタワー〜地上118メートル西風強し〜」
展望タワー上で繰り広げられるパニックホラー! 七伏市の新ランドマークである展望タワーを訪れた探索者たちは、異界の存在によって最上階に閉じ込められてしまう。探索者、一緒に閉じ込められた人々は脱出できるのか!?

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費2,000円

セッションID:05B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

ナウいヤングマン(公募GM、30代、男性)

シナリオ:

「七伏ケープタワー〜地上118メートル西風強し〜」
展望タワー上で繰り広げられるパニックホラー! 七伏市の新ランドマークである展望タワーを訪れた探索者たちは、異界の存在によって最上階に閉じ込められてしまう。探索者、一緒に閉じ込められた人々は脱出できるのか!?

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費2,000円

セッションID:06A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

norara(公募GM、女性)

シナリオ:

「アナログノオワリ」
古きと新しきが共存する環境で、多様な生徒が通う「七伏学園」。この学校では度々奇怪な事件が起こる……。窮地に陥った友人を救うため、夜の旧校舎に忍び込んだ探索者たち。そこで待ち受けるのは「アナログ」の恐怖……。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4(このセッションは女性のみの募集となります)
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費2,000円

セッションID:06B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

アノマロ(公募GM、30代、男性)

シナリオ:

「Missed Dues」(『Keeper's Screen』より)
全員が犯罪歴を持つ既製の探索者(プレロールド)をプレイするシナリオ。ある朝探索者たちは犯罪組織のボスから呼び出され、上納金を納めなかったある窃盗犯を調べるよう命じられるのだが……。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費2,000円

セッションID:07A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

水本照(公募GM、20代、男性)

シナリオ:

「魔女の刻印」
1920年代のアメリカ、アーカム。探索者の一人の様子がどうもおかしい。その原因を探っていく探索者たちは、アーカムの町に残された魔女の足跡に出会う。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費2,000円

セッションID:07B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

榑井颯(くれいはやて)(公募GM、女性)

シナリオ:

「亜麻色の幕が下りて」
謎めいたメッセージを残して亡くなった舞台演出家・葉山奏実の法要に訪れた探索者たち。孫娘の佑香に頼まれ、奏実の家に向かった彼らを待ち受けていたのは——。“クイックスタートルール”を使った初心者向けシナリオです。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費2,000円

セッションID:08A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

しぐ(公募GM、20代、女性)

シナリオ:

「悪霊の家」
「クトゥルフ神話TRPG公式サイト」で無料公開中の“クイックスタートルール”掲載シナリオ。初心者・入門者でも気軽に参加できます!

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費2,000円

セッションID:08B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

しぐ(公募GM、20代、女性)

シナリオ:

「悪霊の家」
「クトゥルフ神話TRPG公式サイト」で無料公開中の“クイックスタートルール”掲載シナリオ。幽霊屋敷探検というホラーの王道。初心者・入門者でも気軽に参加できます!

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費2,000円

セッションID:09A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

九畝くぜ(くぜくぜ)(公募GM、男性)

シナリオ:

「すきばらの神」(『アカシック13』より新版コンバート)
現代の日本。友人を訪ねて尾沼山の村にたどり着いた探索者たちは、太古の信仰に根ざす危険に遭遇する。襲いかかる山の生物を撃退しつつ、真実を暴いて怪異を鎮めることができるだろうか。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費2,000円

セッションID:09B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

九畝くぜ(くぜくぜ)(公募GM、男性)

シナリオ:

「すきばらの神」(『アカシック13』より新版コンバート)
現代の日本。友人を訪ねて尾沼山の村にたどり着いた探索者たちは、太古の信仰に根ざす危険に遭遇する。襲いかかる山の生物を撃退しつつ、真実を暴いて怪異を鎮めることができるだろうか。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費2,000円

セッションID:10A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

グワシ(公募GM、30代、男性)

シナリオ:

「ガシャン!」(『クトゥルフ2015』より新版コンバート)
現代の日本。次々と奇妙なことが起こる、古びたビジネスホテルに突如響く「ガシャン!」という音。「ガシャン!」という音が鳴り響くたびに、ホテルは徐々に狂気の世界へと変わっていく。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間A(11:30〜14:30)
参加費2,000円

セッションID:10B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

因幡脩(公募GM、男性)

シナリオ:

「亜麻色の幕が下りて」
謎めいたメッセージを残して亡くなった舞台演出家・葉山奏実の法要に訪れた探索者たち。孫娘の佑香に頼まれ、奏実の家に向かった彼らを待ち受けていたのは——。“クイックスタートルール”を使った初心者向けシナリオです。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間3時間B(16:00〜19:00)
参加費2,000円

6時間セッション(テーブル11〜21)

セッションID:11A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

寺田幸弘/アーカム・メンバーズ(ゲストGM)

シナリオ:

「The Bridge Maiden, Part One」(“The Sutra of Pale Leaves - Carcosa Manifest”より)
1980年代日本が舞台のシナリオ集から、筆者がテストプレイした際のバージョンをプレイ。ファッションデザイナーの知人から人探しを頼まれた探索者は、失踪者の足取りをたどる中で、東京都内に潜む恐ろしい力の存在に気づく。

初心者対応なし
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間A(10:30〜16:30)
参加費4,000円

セッションID:12A

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

かたり(公募GM、30代、男性)

シナリオ:

「かの炎をもって命を奪わん」(“星辰正しき刻”より新版コンバート)
現代アメリカ。探索者たちはサンフランシスコの住人だ。ある日その一人が火事に遭う。同市では連続して火事が発生しており、原因には不審な点がある。やがて探索者はその裏の恐るべき真実を知ることとなる。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間A(10:30〜16:30)
参加費3,000円

セッションID:13A

システム:

“7th Sea”

GM:

鮎方高明/ハロウ・ヒル(ゲストGM)

シナリオ:

「Long live the prince!」(7th Sea Second Edition Quickstartより)
作成済みキャラクターは、理想に燃える若い王子とその仲間。剣戟、陰謀、魔法が絡み合う冒険として、貴族の反乱により炎上する宮殿から脱出を試み、祖国を救うため国外の支援を求めて外交の舞台へと乗り出す。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間A(10:30〜16:30)
参加費4,000円

セッションID:14A

システム:

“ルーンクエスト”

GM:

すたあれいでぃ(公募GM、40代以上、女性)

シナリオ:

「The Pairing Stones」(『Pegasus Plateau』より)
プラックス平原の北にあるペアリングストーンで行なわれる結婚式のために装飾品などを運ぶ商人の護衛に雇われるPCたち。しかし、なんと花嫁がライノーライダーに誘拐されたという! 果たしてPCたちは花嫁を救出することができるだろうか?! ※作成済みキャラクター使用予定。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間A(10:30〜16:30)
参加費3,000円

セッションID:15A

システム:

“ストームブリンガー”

GM:

河嶋陶一朗/冒険企画局(ゲストGM)

シナリオ:

漂流船(オリジナル)
紫の街の島に、奇怪な船が流れ着く。港を治める商人から、調査を依頼された冒険者たちは船に赴く。しかし、甲板には生存者はなく、ただ奇妙な印章が残されていた。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間A(10:30〜16:30)
参加費4,000円

セッションID:16B

システム:

“Pendragon”

GM:

健部伸明(ゲストGM)

シナリオ:

「かつての光、いつかの轟き」(オリジナル)
騎士叙任を終えた諸君は、霧渦巻く森の中で喜びと痛みに満ちた光景に遭遇する。あったはずの出来事。知り得なかった選択肢。いなかったはずの人々。同じ運命に巻きこまれた者同士この怪異より抜け出す道を見極めよ!

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間B(13:00〜19:00)
参加費4,000円

セッションID:17B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

鬼姫キキ(公募GM、30代、男性)

シナリオ:

「奇妙な共闘」(『クトゥルフ2010』より新版コンバート)
舞台は現代日本。探索者は消えた知人探しや噂の調査など、それぞれの理由から地下鉄に集い、探索を開始する。怪物、銃声、超自然の歴史。探索者は東京の地下より蔓延る邪悪を打ち倒せるだろうか。現代伝奇アクションシナリオ。

初心者対応なし
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間B(13:00〜19:00)
参加費3,000円

セッションID:18B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

皐月野鷽/アーカム・メンバーズ(ゲストGM)

シナリオ:

「アインシュタインの悪夢」(新シナリオ集収録予定)
舞台は現代日本。探索者は行方不明になった物理学者を探す中で、宇宙創成に関する禁断の知識に迫っていく。探索者は物理学の知識や身体能力をいかして調査に当たり、時には「協力者」に助力を求めることも重要になるだろう。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間B(13:00〜19:00)
参加費4,000円

セッションID:19B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

鈴木(公募GM、女性)

シナリオ:

「The Pallid Masks of Tokyo(東京の青ざめた仮面)」(『The Sutra of Pale Leaves - Twin Suns Rising』より)
舞台は黄金の1980年代日本。繁栄と輝きの影で、新宿に顔なき死と怪異が忍び寄る。探索者たちは都市の深層に潜む狂気と異界へと踏み込む。果たして、彼らは無事生還できるのだろうか。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間B(13:00〜19:00)
参加費3,000円

セッションID:20B

システム:

“新クトゥルフ神話TRPG”

GM:

炯遊えいり(あきらかえいり)(公募GM、男性)

シナリオ:

「けだもの窟に吠ゆる頃に」
友人に依頼され、彼の妹の秘密のボディガードとしてとある「キャンプ」に参加することになった探索者たち。一行は七伏市の外れ、山間部の盆地にある小さな農村、竹宮之村に向かうことになるが——。

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間B(13:00〜19:00)
参加費3,000円

セッションID:21B

システム:

“ルーンクエスト”

GM:

葦ノ葉(ゲストGM)

シナリオ:

「ガラガラ風」
「ガラガラと風が鳴るとき人が死ぬ…」
僻村ファーフィールドを執拗に襲う謎の怪異。村人たちの不審な態度、殺害現場に残る不可解な痕跡。この惨劇は神の祟りか、人の呪いか。それとも何者かの企みなのか?

初心者対応あり
募集プレイヤー数4
プレイ時間6時間B(13:00〜19:00)
参加費4,000円